映画見たよ!『グレートデイズ!夢に挑んだ父と子』
huluで見かけて、パッケージの爽やかさと感動系っぽかったので、年始に観てみました。
~あらすじ~ |
車椅子の生活を送る、17歳のジュリアン。
父ポールは仕事で長らく家を空けていたものの、失業し、家に帰ってくる。しかし、息子とどう接したらいいかわからない父に対して怒りをぶつける母。
そんな中、ジュリアンは障害者の子と父親がトライアスロンに出たというネットニュースを見て、父に「アイアンマンレースに出たい」と提案するも、無理だと一蹴される。
ジュリアンは諦めず、なんとか説得。そして特訓の日々。無事、アイアンマンレースのゴールにたどり着けるのか?
俳優について |
ジュリアン役のファビアン・エロー(右)。
実際、車椅子生活を送っている方で、監督はフランス中の施設を探しまわったのだそう。
意志の強そうな目だったり、喜ぶ時は全身で喜ぶ、そんなジュリアン役にぴったりだったんだろうなぁと思いました。
アイアンマンレースについて |
実際のアイアンマンのレースでは、スイムではジュリアンをボートに乗せ、ポールが引っ張って泳ぎます。
バイクでは、ジュリアンを前に乗せてこぐ。ランは、車椅子の取っ手が高い位置についていて、走りながら押せるようになっています。
全体的に、「ジュリアンすごい!」みたいな空気になってますが、ポールすごくない!?と思いました。笑
ジュリアンコールが湧いてるのですが、ポールも応援してあげて!となります!
レースでは、実際のアイアンマンレースで撮影したらしく、最初の全員が海に入って泳いでいくシーンは圧巻です!
水を差すようですが、実際に全部レースを走りきったのかな?と思いましたがそんな記述は探してもなかったので、
そこは大人の事情ということで飲み込みました。笑
実はフランス映画 |
映画について調べてみると、フランス映画ということに驚きました。
フランス映画というと、私の中でアメリの印象が強く、アーティスティックというか、見る側に委ねる映画が多いかな?と思っていたのですが、そういった癖がないので、すっと見れます。